マート、飲食店の出店者募集を開始 〜飲食店や惣菜店などが初期費・固定費無料で販売できる非対面型テイクアウト/宅配システムを開発〜
クックパッド株式会社は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大による飲食店の営業自粛などを受け、生鮮食品EC「クックパッドマート」において、飲食店・惣菜店向けに、初期費・固定費無料で商品を販売できる非対面テイクアウト/宅配システムを開発し、2020年4月30日(木)より提供開始することをお知らせいたします。あわせて出店する飲食店・惣菜店の募集を開始しました。

▼出店に関するお問合せ・お申込みはこちら
https://cookpad.com/ct/187907
■テイクアウトや宅配の販売需要拡大を受け、短期間でシステム開発
生鮮食品EC「クックパッドマート」は、「毎日の料理を楽しみに」する地域の生産者や販売者と、消費者をつなぐ様々な仕組みを開発しています。これまでも各地域の市場や直売所などと連携し、新鮮でおいしい食材が安価に購入できる仕組みを開発してきました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大による営業自粛などに伴い、各地域の飲食店でテイクアウトや宅配の販売需要が増えていることを受けて、多くの飲食店がデリバリーやテイクアウトでの販売を開始しています。
各自治体も助成金制度などを開設しサポートを実施していますが、個人経営や小規模な店舗では人手が足りなかったり、仕組みを導入したりすることが難しいなどの理由でデリバリーやテイクアウト販売を行いたくてもできない状況が発生しています。
このような状況を受けて、クックパッドマートは小規模な店舗でも負担なくデリバリーやテイクアウト販売を実現できる、新たな販売方法を提供開始いたします。利用者は来店せずにクックパッドマートのアプリから商品の注文や決済をすることが可能になり、待ち時間や支払いの手間などが省けます。
■販売コストを大幅削減。80箇所以上のマートステーションをテイクアウト拠点として活用、販売手数料は最低水準の10%
「クックパッドマート」では、東京都・神奈川県を中心に、約80箇所に生鮮宅配ボックス「マートステーション」を設置しています。
これまでは、市場や直売所などに設置されている共同集荷所へ出荷する出店者のみ商品販売が可能でした。この度新たに、商品の受け取り場所である生鮮宅配ボックス「マートステーション」へ持込出荷する仕組みを開発しました。
地域の小売店などに設置された「マートステーション」からの販売が可能になることで近隣の飲食店などが「クックパッドマート」での販売を行えるようになります。
【商品の注文対応について】
販売いただく商品は、1品から登録可能です。利用者は1週間後まで事前注文可能で、1品から送料無料で購入できます。当日朝8時までに注文いただいた商品に関しては、当日配送に対応することが可能です。(※今後の機能改善により注文締切時刻は当日夕方17時まで拡大予定)
【商品の出荷について】
注文締切後、当日17時までに出店者が選択した指定のステーションに持込出荷することで販売いただけます。複数利用者の注文をまとめて一括出荷することができるので手間がかかりません。
【販売に伴う費用について】
出店に伴う固定費、初期費用は一切必要ありません。
「マートステーション」への持込出荷で販売いただいた際は、商品販売価格の10%(税抜)を手数料として徴収させていただきます。(決済手数料等の諸経費を含みます。)
